コンクリートロード
こんばんはもぎです。
ここのところなんか9月並みにあったかい日があったりしましたが
ぼちぼち冷えるみたいですね〜。
厚手アウターの出番めっちゃ少なさそうでちょっとげんなりしてます。
冬あんま好きではないですが 笑
ところで、周期的に観たくなる作品ってありませんか?
私はまあ色々とあるのですが、ジブリ作品もときたまランクインします。
しかしながらジブリはオンライン配信に消極的で、実は国内ではないんですよね。
ということでもういっそのことで買いました。
今回はこれ。
まあめちゃくちゃ真剣に集中して観たい作品というわけではないのですが
疲れてる時とかに流しっぱなしにしといてチラチラ見るぐらいがちょうどいい感じ。
一個観だすと他のも観たくなるのがジブリの魔力ですね。。
集めたくなってきました。
そういやジブリってどういう意味だろって思って調べてみました。
ジブリの綴りは「GHIBLI」、サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語です。 第2次世界大戦中に使用されたイタリアの軍用偵察機の名前でもあり、飛行機マニアの宮崎監督が命名しました。 日本のアニメーション界に熱風を起こそうという思いを込めたネーミングだそうです。
ミリオタの宮崎先生らしいネーミングですね〜。
最後にミリタリーテイストのアイテムを紹介します〜。