メンテナンス

ご無沙汰しておりましたー。スタッフWでございます。
だいぶ春めいてまいりましたね。
もう厚手のコートなんかは直しちゃっても大丈夫そうですねー。
買ったはいいけど着るのはだいぶ先になるかなーと思ってた服も出していっても大丈夫そうでちょっとテンション上がります!
最近私はといいますと、意識してやってた訳ではなかったんですが休みの日はメンテナンスばかりしております。
車のオイルやらウォッシャー液を足したり、原付きのオイル交換やら、包丁を全部研いでみたり、あとは散髪も自分のメンテナンスに入りますかね。
あとはメガネがちょっと使用感バリバリになってきたんで磨いてみました。



久しぶりにまじまじと見ると
めっちゃ白くなってるやん…。と思いまして。
こういうのって気付くと恥ずかしくなってきますよね。
このままじゃ掛けれないし、気に入ってるからといって同じの買うのもなあって事で。

全部バラしまして、レンズも外し。
ちょちょっと#1000の耐水ペーパーとコンパウンドで磨くと

なんということでしょう。
(説明不要かと思いますが上が研磨前で下が研磨後です。)
まあ買った時とまではいきませんでしたが輝きが戻りました!
#2000で磨くともっと綺麗になったんでしょうが持ち合わせが無く買いに行くのも面倒で…

なんとか綺麗に仕上げる事ができましたー。
近くで見ると研磨跡がありますが、まあそのうちもう一回ちゃんと磨きます。
流石にレンズは入れれなくなったので翌日メガネ屋さんへ持っていって入れてもらいました(笑)
磨いて貰えるサービス等もあるみたいなのですが私の場合は近所のメガネ屋さんで断られたので自分でやってみました。
こういう作業好きですし、更に愛着も沸きますしね。
さて当店にも少々エフェクターのサングラスがございますので紹介させて頂きます。
これは私のやつの色違いですねー。
メガネ、サングラス一覧はこちらになります。
https://www.playful-dc.com/glass.html
それではまた!