ひらやすみ

 

こんばんは、kuminkaでございます。

 

今日は久し振りにTVドラマのお話です。

 

NHKのドラマは朝ドラに始まり、大河ドラマ、ドラマ10、BSプレミアムドラマ、

結構面白いのが多くて、必ずチェックしています。

 

そして、「夜ドラ」というのがあります。朝ドラと同じく15分間のドラマで、毎週月曜から木曜まで。

 

今放映されているのが、『ひらやすみ』です。

このドラマ、真造圭吾さんの漫画が原作です。

どんなお話か・・・

~~~~~

心救われる、もらった平屋モラトリアム。

生田ヒロト、29歳、フリーター。
定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人です。
そんな彼は、人柄のよさだけで、
仲良くなった近所のおばあちゃん・和田はなえから、一戸建ての平屋を譲り受けることに。
そして、山形から上京してきた18歳のいとこ・小林なつみと2人暮らしを始めました。
彼の周りには生きづらい“悩み”を抱えた人々が集まってきて……。

~~~~~ NHKのHP及び、漫画本紹介より。

 

原作の漫画は読んでいませんが、究極の日常をテーマにした心温まるエピソードと、フツーの人達との交流。

全然オシャレじゃなくて、ドラマティックでもなくて、そこが観ていてとても心地良くて癒されます。

 

毎回出てくるフツーの「おうちごはんも」めちゃめちゃ美味しそうで良き。

もやし炒めと目玉焼きとか、夏のソーメンとか、冷蔵庫にはいつも麦茶とか、縁側で食べるスイカとか、困った時はいつもカレーとか。 めちゃめちゃ普通過ぎて、でもめちゃめちゃ食べたくなります。

 

そんなお話のキャストがとっても素敵です。
私的に、いとこのなつみちゃん役の森七菜さんが最高。

 

 

毎日楽しみ。

なんか、毎日ず~っと放映しといて欲しい感じの、私のお気に入りです。

 

 

 

 

 

🔗 PLAYFULサイトはこちら

最新アイテムは以下のサイトからご覧いただけます。

プレイフルサイトを見る